「小学館アカデミー」は、幼児から中学生までの子供を対象とした総合学習教室です。
「幼児英語コース」では、楽しみながら言葉を学ぶことができます。
1・2歳の子供さんは、大好きなお母さんと一緒に授業を楽しむことができるので、子供さんもお母さんも安心できます。
お友だちとコミュニケーションをとることで、集団生活も身につきます。
授業は、英語圏の乳幼児が実際に言葉を覚える時に使う歌や遊びを、そのまま取り入れやプログラムになっています。
講師は、子どもの発達段階をよく理解し、子供さんの様子を伺いながらレッスンを行います。
お家での英語を使った遊び方なども教えてくれるので、家族みんなで楽しむことができ、子供さんはもっと英語が好きになるでしょう。
授業で使う教材は、すべて小学館アカデミーのオリジナルです。
文字学習用教材は、楽しい絵本を使って、音を聞いて絵や文字と結びつける基礎を行っていきます。
また、自宅用教材として30曲以上の歌が入ったビデオもあります。
アニメなどの映像を見ながら、親子で楽しんで歌っているうちに英語の歌を覚えることができます。
授業は英語であいさつをすることから始まります。
そして、お母さんと一緒におもちゃで遊んだり絵本を読んだりして、徐々にレッスンの雰囲気に慣らしていきます。
それから、先生の支持に従って歌や手遊びをします。
次に、映像を見ながらイメージを広げて身体を動かします。
最後にアルファベットの歌をお母さんと歌い、英語であいさつをして終了です。
帰るしたくをしながら、お母さんにその日に学習したことのポイントを説明します。
また、家に帰ってからの取り組み方なども案内します。
これが、2歳児クラスの授業の流れです。
3歳児クラスからは、徐々に自立してレッスンを受けます。
お母さんと離れて、一人で挑戦するようになり、先生や友だちとのコミュニケーションをとることができるようになります。
また、仮想体験などのテーマも広がり、英語表現も増えます。
2・3語の英文を話せるようになり、自分の気持ちを伝えることができるようになります。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
数多くある学習塾から、我が子に最適と思われる塾を選ぶのは難しいですよね。
ここでは失敗しない塾選びのポイントを紹介します。
大手の塾の広告やパンフレットはキレイで清潔感あふれるイメージですね。
けれど重要なのはイメージではなく、その内容です。
塾の教育方針について、目的が明確に記されている方が信頼できると判断できます。
「志望校合格を目指す」「成績向上のため」など、まずは塾に通う目標をはっきりさせます。
その上で、その目標に合致する塾を選び、どのようなシステムを導入して目標を目指すのかその内容も確認する必要があります。
また、授業の時間割やコース、授業料の仕組みが分かりやすい塾の方がトラブルが起こりにくく安心ですね。
料金体系が分かりづらい、説明を求めても納得いく回答がもらえない・・・など引っかかる点があるのであれば、入会金や教材費の点も含め、妥協せずに根気よく説明を求めていく必要があるでしょう。
なかには前払いでまとめて授業料を納入させておいて、退塾しても返金しない儲け主義の塾もあります。
ご注意ください。
安心なのは、月払い、つまり月謝制の塾でしょう。
月謝制にしている塾は自信がある証拠ともいえるので、検討に値します。
そして、合格実績だけを見て塾を決めてはいけません。
大手の塾、チェーンの塾は生徒数が多いです。
ですので当然、合格者の人数も多くなります。
その上、その塾だけでなく、提携している塾の合格者まで掲載してしまう場合もあるので要注意です。
くれぐれも合格実績だけを指標にしないようお気をつけください。
通わせたい塾の的が絞れてきたら、申し込む前に無料の体験授業を受けることをお勧めします。
その場合、体験授業を受け持った講師が、実際に通塾後に担当する講師なのかどうかも大事なポイントです。
異なるようなら、せっかくの体験もあまり意味がないといえるでしょう。
子供自身の体験授業の感想をよく聞いた上で、望む条件を満たした塾が見つかれば決定して良いでしょう。
スポンサード リンク